この中に、知りたいことがないときは気軽にお問合せください。
-
緊張しやすいです。家族が同席することができますか?
-
カウンセリングを受ける方が希望する場合は、同席ができます。本人の気持ちを第一優先にすることをおすすめします。
-
開室日が少ないけれど、カウンセリングの予約は開室日以外でもとれますか?
-
月曜、火曜、金曜は、開室時間外でも予約を入れられることがあります。
ただし、対面カウンセリングは貸会議室が空いているかによります。
早めに問合せください。
-
カウンセリングは、何回くらいで効果がありますか?
-
1回のカウンセリングで気付きを深める方が多いです。
そういう方は、カウンセリングを重ねると、新たに、いろいろなことに思いを向けることができます。
ゴールをどこにするのかによりますが、初回のカウンセリングのときに、相談していきます。
おすすめは、少なくても3回から6回です。
-
カウンセリングは、対面、オンラインどちらがよいですか?
-
どちらにもよさはあります。外出により、身体、気持ちの負担が大きすぎないのであれば、はじめは、対面カウンセリングをお勧めします。生活の場から離れることで得るものは大きいです。でも決して無理はしないでください。オンラインカウンセリングを活用し、できることをしていけます。
-
カウンセリング料金の支払い方法は
-
基本的に振込みでお願いします。
事前におしらせいただければ、当日の現金払いができます。
おつりは用意できないので、金額通りお持ちくください。