よくある質問

この中に、知りたいことがないときは気軽にお問合せください。

カウンセリングはどんなときに受けたらいい?

カウンセリングはどんなときでも、受けたいときに。ご自身のタイミングで。

「ただ話をきいてほしい」
「理由をきくのはやめてほしい」など要望があるときは、遠慮なくお知らせください。

緊張しやすいです。だれか一緒に同席することができますか?

あなたの安心が一番大切です。申込みのとき、一緒にカウンセリングに入ってほしい人のことをお知らせください。

カウンセリングは、何回くらいで効果がありますか?

1回のカウンセリングでも、
「あ、こんなふうに感じてたんだ」と気づく方が多いです。

しかし、回を重ねるごとに、これまで見えなかった気持ちや、

奥にある願いにも目を向けられるようになっていきます。

少なくても3回から6回受け受けることをおすすめします。

とはいえ、どこを目指すかを、あなたのペースで決めていけます。

気になることがある方は、まず一度、お話しにいらしてください。

カウンセリングの場所がどのようなところか気になります。

札幌駅近くか、大通駅近くかを選ぶこともできます。場所が決まりましたら分かりやすくお知らせします。防犯カメラを設置してありますので、安心しておいでください。

カウンセリングは、対面、オンラインどちらがよいですか?

どちらにもよさはあります。

もし街中まで出かけることが、
からだや気持ちの負担になりすぎないようなら、最初は対面でお会いするのがおすすめです。

いつもと違う場所で話すことで、見えてくることがあるからです。

でも、もちろん無理はしないでください。オンラインでも、一緒に進めていけます。

開室日が少ないけれど…

開室日にご都合がつかないとき、月曜、木曜の午前中は、予約できることがあります。

カウンセリングの場所が、貸室なので、早めにお問合せいただけるとスムーズです。

カウンセリング料金の支払い方法は

現金か振込みでお願いします。

おつりは用意できないので、金額通りお持ちください。

PAGE TOP