大人の発達障害

カウンセリング

それで臨床発達心理士のあなたは何をしてくれるの?

臨床発達心理士がすることは、心理的な援助をするとき、発達の視野をもつということです。子どもの気持ちの代弁、親の気持ちの理解、親子の関係・友人関係を一緒に考える、問題解決について話合う、今だけではなく予防的に関わる
ADHD

ADHDだからしかたがないの? ウソじゃないのに人が離れていく(大人編)

ADHD傾向の方は、今の状況、状態をモニターできていない場合が多いです。有能な方であっても、周りが当然わかっていると思うことが、わかっていないことがあります。どこまで分かっているか、どこが分かっていないかを一緒にみつけてくれる人が必要です。
PAGE TOP